2007年10月24日
交通整理の…
最近、道路工事が多いようで。。
毎日の通勤経路でも、片側通行になってるポイントが何箇所かあり、それはしょうがないとして、交通整理のおじさん!! ひとこと、もの申す!!
誘導の旗振りに独自のパフォーマンスを織り込むの、やめてください! ”行け”なのか”止まれ”なのか分からないから!!
結構各人がそれぞれのこだわりを持っているようで、いろんな流儀があるみたい。 で、みんなちょっとウットリしてる。。
旗振りにも統一基準みたいなのが出来てくれないかなー、と思う今日このごろです。
毎日の通勤経路でも、片側通行になってるポイントが何箇所かあり、それはしょうがないとして、交通整理のおじさん!! ひとこと、もの申す!!
誘導の旗振りに独自のパフォーマンスを織り込むの、やめてください! ”行け”なのか”止まれ”なのか分からないから!!
結構各人がそれぞれのこだわりを持っているようで、いろんな流儀があるみたい。 で、みんなちょっとウットリしてる。。
旗振りにも統一基準みたいなのが出来てくれないかなー、と思う今日このごろです。
2007年10月20日
そして、退院

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こいつを換えました。 工賃込みで19,530エン。 お世話になったスバルのみなさん、ありがとうございました。
二日ぶりの愛車で嬉しくなって、帰り道余計に走ってしまいました。
2007年10月17日
しばしの入院
愛車のホワイトベース号がしばしの入院。
右のライトが点かなくなりました。。
日曜に”なんか明かりが弱いな”と薄々気付いてたけど、昨日は本格的に点かなくなり、帰り道はヒヤヒヤもの。
結局今日ディーラーに持ち込み、そのまま入院です。 HIDランプのバルブを交換、2万強の出費です。。
来年3月は車検だし、走行距離ももうすぐ10万キロだしで、そろそろ買い替えも視野に入れるべきか悩みどころの今日このごろ(買い替えの理由をこじつけているという説もあるが)。 これから思案のさまを綴っていこうと思います。
右のライトが点かなくなりました。。
日曜に”なんか明かりが弱いな”と薄々気付いてたけど、昨日は本格的に点かなくなり、帰り道はヒヤヒヤもの。
結局今日ディーラーに持ち込み、そのまま入院です。 HIDランプのバルブを交換、2万強の出費です。。
来年3月は車検だし、走行距離ももうすぐ10万キロだしで、そろそろ買い替えも視野に入れるべきか悩みどころの今日このごろ(買い替えの理由をこじつけているという説もあるが)。 これから思案のさまを綴っていこうと思います。